オーナー紹介|イントロベース新松戸店|「イントロバートに最適な勉強場所」

2023年2月9日 7:19 am Published by
ホーム » News » オーナー紹介|イントロベース新松戸店|「イントロバートに最適な勉強場所」

新松戸店&オーナー紹介

・松戸市の自習室OPEN

2023年3月、千葉県松戸市に有料自習室「イントロベース新松戸店」がOPENします。

自習室は社会人の資格試験の勉強場所として、または高校生の大学受験の勉強場所としてご利用いただけます。

または静かな場所でお仕事をされたい方にも最適です。場所はJR新松戸駅から徒歩10分と好立地の有料自習室です。

・新松戸店のオーナーご紹介

イントロベース代表の塚本です。このページでは、2023年3月にOPENする「イントロベース新松戸店」のオーナー、山﨑さんをご紹介します。

初めまして、2023年3月にオープンします「イントロベース新松戸店」のオーナーを務める山﨑です。現在は学習塾を運営しています。よろしくお願いします。

有料自習室イントロベースのコンセプトは「イントロバートに最適な勉強場所」ですが、そもそも山﨑オーナーは「イントロバート(内向的)」という言葉を聞いたことがありますか?

正直、今まで聞いたことがありませんでした。ただ今回、イントロバート(内向的)な方々の特性・特徴を聞いたときに、いくつか自分にも当てはまる点があるなと思いました。

それでは、イントロバート(内向的)な特性がどれだけ山﨑オーナーに当てはまるか質問をさせてください!

・自習室のコンセプト紹介

有料自習室イントロベースのコンセプトは「イントロバートに最適な勉強場所」です。

イントロバートという言葉はご存知でしょうか?日本語では内向的、または内向的特性を持つ方のことを表します。

ご存知ない方は、参考に過去の掲載した以下のページもご覧ください。

マッチング

山﨑オーナーに12個の簡単な質問を用意しました。 「イントロベート(内向的)」な特性や特徴にいくつ当てはまりましたか?

イントロバートな特性に8/12が当てはまり、残りの3/4はどちらとも言えない、両面あると思えることでした。質問の回答は以下の通りです。

The key Diffrences Between Introverts And Extroverts

https://www.officevibe.com/blog/differences-introverts-extroverts

①「 エネルギー 」

イラスト左

エクストロバート(extrovert) 外向的特性 

「誰かと会ったりグループの中にいると体内エネルギーが受電される!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「家などでのんびり一人の時間を過ごすと体内エネルギーが充電される。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

もし関連するエピソードなどありましたら教えてください!

エピソード

日々の生活で一番充実してる!楽しい!と思えるのが、1人でもくもくと作業したり、勉強したりしているときですね(笑)なので、独身時代なんかは大晦日も1人カフェで勉強して年越ししたりしていました。

大晦日なのでカフェはガラガラで静かで最高に集中できるのでよかったですね^^いまでも、近くのファミレスに開店直後から籠ったり、自習スペースで何かしているときが、私にとって至福のときですね(笑)


②「会話」

イラスト左:

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「大勢のグループで会話することが好き、得意!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「一対一で会話することが好き、得意。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

もし補足するエピソードなどありましたら教えてください!

エピソード

大人数が出入りする空間が元々非常に苦手で、どう立ち振る舞ったらいいから分からないんです苦笑だから、サークルの打ち上げやアルバイト先の飲み会などは本当は行きたくなかったですし、行かないようにしていた時もあったくらいです。飲み会とかも少人数(最大3人)で、しっかりお互い為になる話ができるのを大事にしています。


③「交友関係」

イラスト左

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「交友関係は広く、浅くが好き・得意!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「交友関係は狭く、深くが好き・得意。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

もし補足するエピソードなどありましたら教えてください!

エピソード

はっきり言って、友だちは少ないです(笑)たまに会って、ご飯でも・・・という人は片手くらいでしょうか?苦笑その中でも冗談言い合ったりできるのは1人かなと・・・いないようには見えないとは言われますが、小中高大学時代の友人とはもうかれこれ10年は連絡していないかな^^;小中校はもっとですね(笑)


④「コミュニケーションスタイル」

イラスト左:

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「人の話を聞くより自分の話をすることが多い!」

イラスト右

イントロバート(introvert) 内向的特性

「自分の話をするより相手の話を聞くことが多い。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

もし補足するエピソードなどありましたら教えてください!

エピソード

ちょうど最近言われたことで、仕事仲間で唯一気兼ねなく飲みに行ける人がいるんですが、性格は控えめなので、その人も聞き役にまわることがことが多い人なんですが、その人とその奥さんに「ほんと聞き上手だからこっちがよくしゃべってしまう」と言われました(笑)まあ、確かに聞き手に回ることが多いですし、こちらから質問を投げかけることも多いですね。もちろん話す時は話しますよ~!


⑤「変化」

イラスト左:

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「何事も変化に対して柔軟に受け入れ対応できる!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「何事も変化に対して柔軟に対応することが苦手!」

この質問は、「右と左、ときによる」感じです!


⑥「集中の長さ」

イラスト左:

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「簡単に注意・意識が他のことに移り変わりやすい!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「長時間、同じ対象に意識を集中できる。」

この質問は、「イラスト左」を選びました!


⑦「個人情報」

イラスト左:

エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「自分のことを隠さずに人に話す!」

イラスト右:

イントロバート(introvert) 内向的特性

「自分のことを人にあまり話さない。」

この質問は、「右と左、ときによる」感じです!


⑧「交友関係」

イラスト左 エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「誰にでもオープンマインド!」

イラスト右 イントロバート(introvert) 内向的特性

「限られた人にはオープンになれる。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!


⑨「行動までのアプローチ」

イラスト左 エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「決断が早いから行動に移すのが早い!」

イラスト右 イントロバート(introvert) 内向的特性

「決断する前によく考えてから行動する。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!


⑩「他者からの注目」

イラスト左 エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「人から注目されたい!」

イラスト右 イントロバート(introvert) 内向的特性

「注目されることに興味がない、されたくない。」

この質問は、「右と左、ときによる」感じです!


⑪「働く場所」

イラスト左 エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「開放的なオフィスだと快適に働ける!」

イラスト右 イントロバート(introvert) 内向的特性

「もくもくと仕事ができる静かなオフィスが好き。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

もし関連するエピソードなどありましたら教えてください!

エピソード

静かなところと1人でいられるところが好きですね~。塾を運営していますが、スタッフが目の前で仕事していると本当に落ち着かないんです(笑)視界に入らない一なら大丈夫ですが・・


⑫「意見の出し方」

イラスト左 エクストロバート(extrovert) 外向的特性

「会議では積極的に意見を伝える!」

イラスト右 イントロバート(introvert) 内向的特性

「通常受け身、促されると自分のアイデアを出す。」

この質問は、「イラスト右=イントロバート」を選びました!

最後に

・新松戸店の紹介

最後にイントロベース新松戸店のアピールをお願いします。

イントロベース新松戸店はJR新松戸駅から徒歩10分と通いやすい場所にあります。職場や学校からの帰宅途中に寄って勉強したい場合に便利な自習室です。

現在、2023年3月OPENに向けて、見学または最大2時間の無料体験の先行予約を受付しています。席は完全固定席(指定席)、先着順で埋まり次第受付終了のため、松戸市内・JR新松戸駅近くで勉強場所をお探しの方はお早めにご連絡ください。

見学&体験受付中

見学または最大2時間の無料体験受付中!

店舗詳細をご確認ください。

関連記事一覧